2016年5月19日木曜日

SIG-Audio#13 アンケート集計結果

SIG-Audio#13 にて実施されたアンケートの集計結果です。
記入して頂いた多くの参加者の方々、ありがとうございました。

アンケートで頂いたご意見やご要望は今後のSIG-Audioに反映させて行きたいと思います。
また、登壇希望は随時受け付けています。自薦他薦は問いません。「このようなテーマで話したい」「あの人にこんな内容の講演をしてほしい」などありましたら、下記のFacebookグループあるいは連絡先経由でご連絡下さい。

● Facebook IGDA日本SIG-Audioグループ

● 連絡先

2016年4月22日金曜日

SIG-Audio#13 GDC2016オーディオ報告会(2016/5/14)



※ 申し込みはPassMarket(http://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/0161i3y5ewiy.html)よりお願いします。

国際ゲーム開発者協会日本(IGDA日本)SIG-Audioでは第13回の勉強会を2016年5月14日(土)に開催します。

IGDA日本サイト: http://www.igda.jp/
SIG-Audioサイト: http://igdajaudio.blogspot.jp/
Facebookグループ:http://www.facebook.com/groups/347775368626047/

今回はGDC2016のオーディオセッションの報告会です。日本のゲーム系サイトで多くのセッションについて記事が上がりましたが、オーディオ系のものはほとんどは紹介されていません。この報告会では未紹介のセッションから興味深いものを取り上げます。またGDCブースに出展した企業から見た「世界のゲームオーディオの今」について語っていただきます。

学生やゲーム業界外の方々でも結構です、ゲームサウンドに興味さえあれば参加可能ですので、皆さんの参加を心よりお待ちしております。

開催概要

  • 開催日時:5/14(土)13:00~17:30(開場:12:30)
  • 開催場所:渋谷ヒカリエ 21F 株式会社DeNA社内セミナールーム
    〒150-8510 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ
    (最寄駅:東京メトロ副都心線・半蔵門線、東急東横線・田園都市線「渋谷」駅直結。
    JR山手線・埼京線、東京メトロ銀座線、京王井の頭線渋谷駅と2Fペデストリアンデッキで直結。)
  • 主催:国際ゲーム開発者協会日本(IGDA日本)
  • 参加費:セミナー参加 2000円、懇親会込み 4500円
    ※ 学生チケットは今回ありませんが、懇親会込みチケットの場合、受付にて学生証を提示頂けると1000円キャッシュバックします。
  • 懇親会会場:同セミナールーム
    18:00~20:00
  • お持ち物
    ・チケット、もしくは受付用のお名刺2枚

開催内容


講演1.「日本語翻訳されないサウンドデザイン技術を求めて」

講演者:牛島 正人

・【Simulating the Race Day Experience:Mixing‘Forza Motorsport 6’】解説
・VR/3D audio関連の情報共有
・その他現地で英語を理解しなければ気づけなかった情報、ゲームサウンド文化の違いなどの報告

講演2.「サウンド向上のため最新技術を使わずとも今すぐできること」

講演者:稲森 崇史

・セッション報告
- You Hear That? Team Engagement for Audio
- Overwatch - The Elusive Goal: Play by Sound
・2回目のGDC体験記

講演3.「GDC2016雑感と講演「'Tomb Raider's'のプロシージャルパーカッション」手法の考察⇒Real-time Procedural Percussion Scoring in 'Tomb Raider's' Stealth Combatより」

講演者:大久保 博

GDC2016講演より「'Tomb Raider's'のプロシージャルパーカッション」手法の話と、それを実現するゲームシステム設計についての考察。そのほか、GDC、VRDC全体の大まかな報告と雑感をお話しします。

講演4.「ちょっくらサンフランシスコに行って、GDCでBEATWIZを展示してきた件」

講演者:増野 宏之

・いきなり年明けにGDC出展が決まってからの、大慌ての出展準備。
・エキスポデー前日まで調整に追われた、展示用のBEATWIZの開発作業。
・BEATWIZに対する来場者の反応あれこれや、それから透けてみえる業界事情など。
・Let's Party! せっかく来たのなら、GDC楽しまナイト!(会期中のパーティ潜入記)
・会場付近のレストラン/宿泊/その他のオトク情報

講演5.「出展ブースからみるGDC

講演者:田島 政朋

・GDC全体の流れ
・GDC2016におけるゲームオーディオトピック
・GDC Expoエリアのオーディオミドルウェア


講演者プロフィール










牛島 正人(うしじま まさと)
ソノロジックデザイン代表/サウンドデザイナー
HAL東京専門学校 非常勤講師
2015年1月 日本人第一号Wwise-101 Certification取得
2016年4月 世界初Wwise認定インストラクター取得

Berklee College of Musi Music Synthesis 学科にて音響/音楽理論習得。帰国後キャリアをスタート、WWEシリーズでは約3年間サウンドデザイン/ディレクション/仕様作成/通訳を担当。2015年ソノロジックデザイン(www.sonologic-design)を立上げ、ゲーム業界を中心にサウンドデザイン/ディレクション/仕様作成も含めトータルで音のサポート業務を行う。ゲーム業界のみならず、遊技機/アニメーション/CM/PV等のMA/楽曲制作/ボイスディレクション等、幅広く活動中。













稲森 崇史(いなもり たかふみ)
株式会社ヴァルハラゲームスタジオ
プロジェクトマネージャー / オーディオディレクター

1998年テクモ入社(現コーエーテクモゲームス)
コンポーザー・サウンドデザイナーとして、DEAD OR ALIVEシリーズ、NINJA GAIDENシリーズなどを担当。現在はヴァルハラゲームスタジオにてプロジェクトマネージメントとオーディオディレクターを兼任。SIG-Audio正世話人。













大久保 博(おおくぼ ひろし)
バンダイナムコスタジオ/サウンドデザイナー・コンポーザー/VA第2本部・本部長

1994年㈱ナムコ(現㈱バンダイナムコエンターテインメント)にゲームサウンドデザイナー、コンポーザーとして入社後、ゲームサウンドディレクターとして数多くのゲームサウンド制作に携わる。主な担当製品:リッジレーサーシリーズ、ファミリースキーシリーズ、エースコンバットシリーズ、塊魂シリーズ、鉄拳シリーズ他、CEDEC講演、NHK(Eテレ「メディアのめ」)出演、東映アニメ「京騒戯画」音楽プロデューサーなどサウンドデザイナー、プロデューサーとして広い活動を続ける。












増野 宏之(ますの ひろゆき)
株式会社CRI・ミドルウェア/エンターテインメント事業推進室・室長


田島 政朋(たじま まさとも)
Audiokinetic株式会社
テクニカルセールス

2005年、HollywoodのSoundelux Design Music Groupでサウンド業務に携わり、2006年に帰国。
帰国後は、日本のゲーム開発会社にサウンドデザイナーとして入社。モバイルタイトルからAAAタイトルまで様々なゲームの開発に携わる。

2012年のAudiokinetic日本支社設立時のメンバーとして入社。現在はテクニカルセールスとして活躍する。



タイムスケジュール(予定)


12:30 開場
13:00 講演1(牛島)
13:50 休憩
14:00 講演2(稲森)
14:50 休憩
15:00 講演3(大久保)
15:50 休憩
16:00 講演4(増野)
16:30 講演5(田島)
17:00 休憩
17:10 質疑応答など
17:30 終了
18:00 懇親会開始
20:00 懇親会終了

セミナー会場へのアクセス詳細


交通機関に関して
最寄駅は渋谷駅になります。
http://dena.com/jp/company/access.html

ご来社の手順
※ 受付から会場までは多少お時間が掛かりますので、余裕を持ってお越しいただけると幸いです。





  • 11Fのヒカリエオフィス総合受付にまずお越し下さい。このイベント限定の受付を設置しておりますので、そちらで受付を済ませて下さい。


  • 11Fにて受付後、右側の【低層階用】エレベーターにて【21F】の会場までお越し下さい。エレベーターの出口に係員がおりますので、会場まで誘導いたします。