2018年9月30日日曜日

SIG-Audio#16「オーディオプログラミングワークショップ」(2018/11/7)

※ 申し込みはPassMarket(https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/013059zv3pd2.html)よりお願いします。

国際ゲーム開発者協会日本(IGDA日本)SIG-Audioでは第16回の勉強会を2018年11月7日(水)に開催します。

IGDA日本サイト: http://www.igda.jp/
SIG-Audioサイト: http://igdajaudio.blogspot.jp/
Facebookグループ:http://www.facebook.com/groups/347775368626047/


対象は既にC++をある程度理解し、VisualStudioでプログラムが組める方、開発環境の入ったNotePCを会場に持ち込める方です。
学生、社会人、ゲーム業界外の方々も歓迎です。

【開催概要】
・開催日時:11/7(水)18:00〜21:00(開場:17:45)
・開催場所:株式会社コロプラ
〒150-6011 東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー11階
(最寄駅:東京メトロ日比谷線「恵比寿」駅 1番出口 徒歩5分、JR山手線「恵比寿」駅 東口 徒歩5分)
・主催:NPO法人国際ゲーム開発者協会日本(IGDA日本)
・参加費:
参加券 1000円
・お持ち物
チケット(オンラインor印刷)、事前資料の入ったノートPC

【開催内容】
世の中「ゲームプログラマになりたい!」という人は大量にいますが、「オーディオプログラマになりたい!」という人は滅多にいません。
そこで今回は、オーディオプログラマの仕事内容を知ってもらい、興味を持ってもらう楽しそう!やってみたい!と思ってもらうためのワークショップを開催します。
配布した資料、サンプル及び作成したプログラムはお持ち帰り可能です。
・XAudio2を使用した音の鳴らし方
・オーディオフレームの概念
・波形のシンセサイズ
・音、音量、ミキシングについて
・トイピアノの作成
・譜面再生


【注意事項】
参加にはノートPCの持参が必要です。また、事前にVisualStudioをインストールしてサンプルと資料のDLを終えておく必要があります。
参加にはC++の言語知識、ビルドと実行の知識・経験が必要となります。
1)来場前に(AudioProgrammerBootCamp動作確認用.zip)を解凍し、ビルドと音声再生をノートPCで終えておいてください。

動作確認サンプルをビルドしてctype.hが見つからないというエラーが出た場合はVisual Studioにコンポーネントが足りません。Windows Universal CRT SDKの追加などで回避出来ます。
このあたりなどを参考に。
https://qiita.com/ayatokura/items/bd8a067ea02073e17765

2)(AudioProgrammerBootCampIGDA版.zip)をDLし、当日お持ちください。教材となります。パスワードは当日発表です。



【講演者プロフィール】
土田善紀(つちだ よしのり)
株式会社スクウェア・エニックス
サウンド部 ローカライズ部 テクニカルディレクター

IT系企業を経て、1996年スクウェア(現スクウェア・エニックス)入社。
入社後は主に描画プログラム畑を歩むが、2006年末よりサウンドプログラマーに転向。
現在はサウンド部・ローカライズ部のプログラマ管理や採用、講演推進を担当。
CEDEC委員、CESA技術委員、CESA人材育成委員、IGDA日本理事

酒井健行
株式会社バンダイナムコスタジオ
ツールエンジニア

2014年バンダイナムコスタジオ入社。
入社後配属された「ポッ拳」プロジェクトでは、UIとサウンド実装を担当。
現在はオーディオプログラマとして、社内オーディオライブラリとそれに関連するツールに携わる。


山口邦雄
株式会社バンダイナムコスタジオ
コアテクノロジ部 コアテクノロジ2課 課長
シーランド公国 男爵

1992年(株)ナムコ入社
1997年(株)スクウェアに転職
2010年(株)バンダイナムコスタジオに出戻り

社内ライブラリや関連ツールの開発及びサポート、近代的ソフトウェア開発の導入に携わる。
2017,2018年度はエンジニアの採用、教育の担当も。



佐々木廣太郎
株式会社バンダイナムコスタジオ

2017年バンダイナムコスタジオ入社。
1996年生まれの2年目社員。
オーディオプログラマとして、社内オーディオライブラリとそれに関連するツールに携わる。












【タイムスケジュール(予定)】
17:45  入場受付開始
18:00  開会挨拶(BNS 中西哲一)
18:15  オーディオプログラマの仕事内容紹介(SQEX 土田善紀)
18:45  オーディオプログラムワークショップ(BNS 山口邦雄・酒井健行)
20:30頃 終了予定、質疑応答・交流など
21:00  完全撤収


【セミナー会場へのアクセス詳細】

交通機関に関して
最寄駅は恵比寿駅になります。
http://colopl.co.jp/company/summary/

2018年6月11日月曜日

SIG-Audio#15 アンケート集計結果

SIG-Audio#15 にて実施されたアンケートの集計結果です。
記入して頂いた多くの参加者の方々、ありがとうございました。

アンケートで頂いたご意見やご要望は今後のSIG-Audioに反映させて行きたいと思います。
また、登壇希望は随時受け付けています。自薦他薦は問いません。「このようなテーマで話したい」「あの人にこんな内容の講演をしてほしい」などありましたら、下記のFacebookグループあるいは連絡先経由でご連絡下さい。

● Facebook IGDA日本SIG-Audioグループ

● 連絡先

SIG-Audio#15 GDC2018オーディオ報告会が開催されました

SIG-Audio#15 GDC2018オーディオ報告会が開催されました

5/31の19:00より「GDC2018オーディオ報告会」がスクウェア・エニックス本社にて開催されました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

当日の講演スライド・映像は順次追加していきます。



2018年5月4日金曜日

SIG-Audio#15 GDC2018オーディオ報告会(2018/5/31)


※ 申し込みはPassMarket(https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01amruzj15ex.html)よりお願いします。

国際ゲーム開発者協会日本(IGDA日本)SIG-Audioでは第15回の勉強会を2018年5月31日(木)に開催します。

IGDA日本サイト: http://www.igda.jp/
SIG-Audioサイト: http://igdajaudio.blogspot.jp/
Facebookグループ:http://www.facebook.com/groups/347775368626047/

IGDA日本SIG-AUDIOでは恒例のGDC2018オーディオ報告会を実施します。
GDC2018で得られた業界のトレンドや新しい技術をGDC参加者が持ち寄り、報告会として日本のゲーム業界に共有します。
講演終了後は名刺交換会や意見交換会を予定しています。
学生やゲーム業界外の方々も歓迎です。ゲームサウンドに興味さえあれば参加可能ですので、皆さんの参加を心よりお待ちしております。
お待ちしております。


開催内容


講演1.「海外AAAタイトルにおけるサウンドデザイン開発」

講演者:渡辺 量

GDC2018講演より、AAAタイトル('DESTINY 2'/'HORIZON ZERO DAWN'/'CALL OF DUTY: WWII'/'MASS EFFECT ANDROMEDA'/'STAR WARS BATTLEFRONT II')
各チームこだわっているSFX周りについての話、どんな実装をしているか、どんな録り方をしているか、
それを達成するためにどんなチーム編成か。以下セッションから集約した内容についてお話します。

・PRODUCING AUDIO FOR 'DESTINY': WHEN WORLDS AND TIMELINES COLLIDE
・GIVING A VOICE TO THE MACHINES OF 'HORIZON ZERO DAWN'
・REINVENTING THE SOUND FOR 'CALL OF DUTY: WWII'
・'MASS EFFECT ANDROMEDA' AUDIO RETROSPECTIVE
・THE HEROES OF 'STAR WARS BATTLEFRONT'

講演2.「没入感あるサウンド制作への取り組み」

講演者:石松 宏幸

・セッション報告
-5D Audio (Audio Bootcamp)
「5次元」という考え方を導入して没入感を与える音について考察するセッション
-Music in Virtual Reality
多数の事例をベースにしてVRゲーム音楽で考えるべきことをまとめたセッション
-The Demonic Sound of 'Paranormal Activity: The Lost Soul'
Paranormal Activityにおける効果音・環境音の作成事例

講演3.「サウンドプログラマー観点のGDC2018」

講演者:西松 優一

・セッション報告
サウンドプログラマーとしてGDC2018に参加した経験を共有します。特に、ツールでデザイナーをサポートする例、グラフィックス関係のセッションを覗いた感想、グラフィックスからサウンドへ技術を応用したケースなど、主に以下のセッションに重きを置いてお話しさせて頂きます。
・Audio Programming Roundtable
・Making Good Tools for Making Great Audio
・Audio Propagation Through the Ears of VERA

講演者プロフィール






渡辺 量(わたなべ りょう)
株式会社バンダイナムコスタジオ
サウンドディレクター・コンポーザー/係長

2005年ナムコ入社(現バンダイナムコスタジオ)。
「エースコンバット」「アイドルマスター」「リッジレーサー」「鉄拳」
「塊魂」「GOD EATER」「Go Vacation」などのシリーズを含め、
これまでに70タイトル以上のサウンド開発に携わる。
ディレクション/楽曲制作/効果音制作/実装/MAなどゲームサウンドに関わる業務を幅広く担当。
CEDEC2018運営委員 サウンド分野アドバイザリーボードメンバー。
作詞/作曲/編曲を担当した最新作、
アイドルマスターシンデレラガールズ「楽園」がオリコンウィークリーチャート4位にランクイン。







石松 宏幸(いしまつ ひろゆき)
株式会社CRI・ミドルウェア
エンジニア

2013年にCRIに入社後、ゲーム向けサウンドツールを中心としてサウンドミドルウェア開発全般に携わる。







西松 優一(にしまつ ゆういち)
株式会社スクウェア・エニックス
サウンド部 サウンドプログラマー

2010年スクウェア・エニックス入社。
爾来、サウンドプログラマーとして社内オーディオエンジンとそれに関連するツールに携わり、特に信号処理やUE4などを専門とする。
「ドラゴンクエストXI」や「Kingdom Hearts HD」シリーズなどの開発に参加。
UnrealFest(2016)、CEDEC(2012、2016)、GDC(2015)などに登壇。




タイムスケジュール(予定)


18:30 開場
19:00 開会挨拶
19:05 海外AAAタイトルにおけるサウンドデザイン開発
19:55 没入感あるサウンド制作への取り組み
20:45 サウンドプログラマー観点のGDC2018
21:35 閉会挨拶・名刺交換会・意見交換会
22:00 完全撤収


セミナー会場へのアクセス詳細


交通機関に関して
最寄駅は東京メトロ副都心線・都営大江戸線の東新宿駅になります。
http://www.hd.square-enix.com/jpn/company/access2.html
東新宿駅から来られる場合はA3出口を目指して下さい。A3出口からレストラン街を抜けてビルに入り、エスカレーターでB1F→1Fへと上がって下さい(レストラン街〜ビル入口はB1Fです)。

ビル内に入った後は
エスカレーターを上がってビル内1Fロビーに出ると向かって左側、東西で言えば東側にスクウェア・エニックス受付があります。その横にローソンがあり、さらに横の自動ドアから会場へ誘導致します。案内の者が居ますので、その方向にお進み下さい。
★☆スクウェア・エニックスの会社受付が会場入口では無い事にご注意下さい☆★
会場入口(自動ドア)にはセキュリティが掛かっています。出入りの際は近くにいるスタッフにお声掛け下さい。また、セミナー開始後はスタッフが不在な事もありますので時間には余裕をもってお越しください。